2021年12月30日

S&W 〜ハンマーレスの系譜〜

S&W 〜ハンマーレスの系譜〜

スミス&ウェッソンのハンマーレスピストルの系譜である。
古くはセイフティ・ハンマーレスから、レーザーサイト装備のボディーガードBG380まで。
良い!これは嬉しい!たのしい!
(*^_^*)

こういう風にコレクションを増やして並べてみたくなる感じ、わかっていただけますかね…(*゚▽゚*)



同じカテゴリー( 小型拳銃)の記事画像
頑住吉 ベレッタ M950B ジェットファイア その1
ベレッタ・ミンクス (頑住吉 ベレッタ950B)
自動拳銃でない小型ピストルモデルガンいろいろ
ジュニアコルトの刻印
アストラ・カブ!と、Jr.コルト
ジュニア・コルト アドレス刻印
同じカテゴリー( 小型拳銃)の記事
 頑住吉 ベレッタ M950B ジェットファイア その1 (2022-01-19 00:54)
 ベレッタ・ミンクス (頑住吉 ベレッタ950B) (2022-01-09 00:57)
 自動拳銃でない小型ピストルモデルガンいろいろ (2022-01-08 01:35)
 ジュニアコルトの刻印 (2021-12-25 01:22)
 アストラ・カブ!と、Jr.コルト (2020-12-05 22:57)
 ジュニア・コルト アドレス刻印 (2020-07-23 23:10)
この記事へのコメント
 12月30日(木) Smith & Wesson .32 Safety Hammerless が無事に到着いたしました。丁寧な梱包ありがとうございます。
 先ず、銃の箱と内部の銃の梱包(油紙で包んでありますね)が素晴らしいと思いました。また、取り扱い説明書も素晴らしく、非常に感激しております。
 この.32 Safety Hammerlessはゆくゆくは、K’z_gunshop にお願いしてブラッシュUPしてもらう予定です。楽しみにしています。

 さて、.32 Safety Hammerlessを手にしてみて気が付いたのが、S&W M40(M36)と設計思想が似ているのでは?? という事でした。手持ちのモデルガンと比較すると、シリンダは5連発ですし、 セイフティーレバーも、グリップ後方に装着されています。 どうやら、M40(M36)には、.32 Safety Hammerlessというお手本があったことが想像できます。両者で大きく異なっているのは、使用している弾丸と思いました。
 
 このように、.32 Safety Hammerless と M40(M36) を比較するだけで、想像は広がって行きます。
 私は、Pocket’s Gunsmithingさんの様に、大きく想像を広げることは不可能ですが、今回の .32 Safety Hammerless で新たな知見を得ることが出来ました。ありがとうございます。
 
 新たな年の Pocket’s Gunsmithing さんのご活躍を祈願しております。良いお年を。
Posted by toshi at 2021年12月30日 13:38
toshi 様
セイフティ・ハンマーレスをご購入いただき、そして熱い感想を送って下さり、誠にありがとうございます!
製品を喜んでいただけて、本当に嬉しい限りです。
ケイズさんには以前、スチェッキンの仕上げをお願いしたことがあるのですが、様々なテクニックを駆使したものすごく雰囲気の良い素晴らしい仕上がりでして、宝物のように大切にしております(*^^*)
セイフティ・ハンマーレスも非常に良いものになるのではと思います。

このセイフティ・ハンマーレスは、いかにも古い時代を感じさせるルックスなのですが、よく見ると現在のS&Wリボルバーに通ずる部分も所々に見られます。古い部分と新しい部分が同居している面白いモデルだと思います。
toshi様にも楽しんでいただけましたようで、ガレージキット製作者冥利に尽きます。ありがとうございました。
今後もより良い製品を目指して頑張っていく所存であります。
よいお年を。
Posted by pocketpocket at 2021年12月31日 21:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。