2022年10月18日

S&W Cフレーム M73

ラドムの原型やらが一段落したので、PCのテッポー画像を整理するなどしておりました。

これはS&WのCフレーム、Model 73
S&W Cフレーム M73

S&Wの”C”フレームは、JフレームとKフレームの間のサイズ。
何かの本に、コルトのディテクティブやポジティブの”D”フレームを意識したものだとか、説明してあったような気が。

https://en.wikipedia.org/wiki/Smith_%26_Wesson_Model_73
ウィキペディアによると、1973年に5000丁ほど製造されたそうです。Kフレームのシリンダー付のモディファイドJフレーム。安全性の問題で殆どが廃棄されたそうです。

https://www.smithandwessonforums.com/threads/model-73-38sp.192691/



同じカテゴリー(実銃解説)の記事画像
S&W解説ツイート最近
ハイスタンダード H-Dシリーズ
デコガンのプルーフマーク
S&W Model No.3は良いリボルバーですニャ*´꒳`ฅ
コルト・ウッズマン 1st , 2nd & 3rd
正体不明グリップ?S&W、アンティーク?100年モノ?
同じカテゴリー(実銃解説)の記事
 S&W解説ツイート最近 (2023-09-19 23:35)
 ハイスタンダード H-Dシリーズ (2022-10-19 01:29)
 デコガンのプルーフマーク (2022-01-05 00:41)
 S&W Model No.3は良いリボルバーですニャ*´꒳`ฅ (2021-08-30 01:22)
 コルト・ウッズマン 1st , 2nd & 3rd (2020-08-04 01:48)
 正体不明グリップ?S&W、アンティーク?100年モノ? (2020-02-12 00:31)
Posted by pocket at 01:14│Comments(0)実銃解説
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。